槙尾山ロッククライミング

2002.11.6

槙尾山にロッククライミングのできる岩場があることをネットで知り、さっそく行って来ました。
14:00槙尾山施幅寺駐車場から登りはじめ、14:20施福寺到着。
ここから目的の「蔵岩」までのルートがわからず、
このへんやろうと、尾根を踏み後をたどって登る。
が、目前に一枚岩が立ちはだかり、どこから登ればいいのかと立ち往生。
強引に左から木の根っこを掴んでよじ登る。左下は崖っぷちでちびりそう。。。(;>_<;)。
ロープを入れた重いザックで重心が狂い、油断したら真後ろに落ちていきそう....
そこの難所を全員クリアしてさらに尾根を登ると、正規のルートに合流できて一安心。(^^;
そしてなんとか目的の蔵岩に辿り着きました。
尾根の踏み後をたどる 一枚岩が目前に立ちはだかる
左側からひとりひとり順番によじ登る 蔵岩に到着
これが蔵岩です。大台ヶ原の大蛇ぐらに似た場所です。
左は関空から、六甲、大阪平野、葛城金剛山、岩湧山まで見渡せ、最高の眺めです。
近郊にこんないい場所があったとは..思わぬ発見に感激しました。
ここは自衛隊の訓練にもよく使われるらしく、ロープを架ける支点がたくさん用意されてました。
ロープを準備 壁に張り付く
このあたりから垂直に..
夕景が見事 駐車場横から蔵岩に行く入り口です。
はじめてのロッククライミング。やっぱ恐怖心があって、
なかなかスムーズには登れませんでした。
壁が垂直になるとホールドを探すのも一苦労で、岩だけ掴んで登るのは諦めて
ロープを掴みながらクリアしました。
自然の岩を登るには、やっぱ人工壁で訓練したほうが良さそうです。
後片づけしながら夕方まで蔵岩にいたら、最高に美しい夕日を拝めました。
こんなきれいな夕景もめったに見られないなぁ..としばし見入っていたら時計の針は4:50。
さて、日の暮れない内に下山せねば...
ひやぁぁぁ〜〜山が暗くなるのは思った以上に早くやってきました。
来た道とは違うところを降りていて、ほんまにこの道であってるのか不安になりつつ
あと10分で真っ暗になりそうな山道をあせりながら早足で歩き続け
どうにかこうにか5:10に駐車場付近に無事到着。ほっ..
秋の山は近場といっても油断したらあかんなぁと痛感しました。

あと仏岩という岩場も槙尾山にあるようですが、こちらは落差30mとか...
う〜〜〜ん。怖いけど行ってみたい。。(^^ゞ
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送